テレビ「あのニュースで得する人損する人」で放送された、沖縄の大家族玉城家(たましろけ)の子供の名前がとても個性的でした。とても読めない!キラキラネームかと思いきや、子供たちはみんなよいこでした。
ビッグダディのパクリっぽく作られていてワロタwwwさすらい流れてたwww
目次 [閉じる]
6男3女の大家族!沖縄の玉城(たましろ)家の子供たちの名前まとめ
家族構成はこのような感じになっています!
6男3女、両親、おばあちゃんと一緒に12人で生活しているそう。
長男・龍進(りゅうしん)くん 高校1年生
長女・香蘭(こうらん)ちゃん 小学5年生
次男・鷲覇進(じゅはしん)くん 小学4年生
じゅっはーと呼ばれていました
三男・輝弥虎進(きゃとらしん)くん 小学3年生
きゃっと とか猫とかよばれていましたw
次女・美夢蘭(びじゅら)ちゃん 小学1年生
三女・香愛蘭(きゅあら)ちゃん 5歳
四男・龍輝星進(りゅきとしん)くん 3歳
5男・駿輝進(じゅきしん)くん 1歳
六男・駿煌進(じゅせとしん)くん
むっちむちでかわいかったw
6男3女の大家族!沖縄の玉城(たましろ)さんは、なんでこんな名前をつけたの?
かっこよく珍しい名前にしたかったそう。
沖縄っぽくもありますね!那覇の覇の字を使ったり、強くかっこいい名前です。
6男3女の大家族!沖縄の玉城(たましろ)さんの子供たちはビッグダディと違う?!
大家族ものによくある、部屋が荷物であふれていることもなく家はきれいですっきりとしていました。夕飯の時も、さわがずおとなしく食べていました。
スーパーに買い物に行っても、騒ぐことなくきちんとしていたり、下の子のめんどうを見たり…ご夫婦は共働きで、ハンドメイド革製品のお店を2人できりもりしているそうです。なので家事も進んでやっていました。
お父さんは怒ったり指示する様子もありません。だれが指示をしているの?と思ったら、長男がまず注意をしているようでした。「長男のいう事をきかないと、もっと強くて怖いお父さんが出てくる」と思わせているそう。
長男はしつけを厳しくしたそうで、高1とは思えないほどしっかりしていました。子どもたちも元気でかわいいし、沖縄の自然がたっぷりなところとか今後、シリーズ化してもよさそうな内容でした。
お父さんのダイエットのために訪れていましたが、結局ダイエットはしなかったですw