高野苺orange7巻の発売日はいつ?っていうのをまとめてみた。ほぼ独り言ですが…
高野苺さんの「orange」、別マで連載開始した時から読んでいてその後月刊アクションに移籍したり映画化したりして大ヒットになったけど。
本編は5巻までで終わってて、6巻は須和からみた話なんだけど。6巻の最後に「また7巻でお会いしましょう!」って書いてあるんだよね。高野さん的にorangeで考えてた話は、全部描ききりたいって感じなのかな。
コミックスになっていない話として、「orange‐茅野貴子‐」とかがあるけど、7巻は登場人物それぞれのお話をまとめる感じになんのかな。
高野苺さんは繊細な方で、これまでもお休みしたりTwitterで弱音を吐いたりとなんかほっておけない感じ。最近、Twitterでorange7巻についてつぶやいてたのでまとめておいた。
今日外出中「orangeめっちゃ面白い」って女の子が話してるのを偶然聞いてしまって、初めての経験で嬉しくて泣きそうでした。(ちょっと泣いたけど)描いてよかったです。元気もらいましたありがとう。漫画で誰かを助けられてたらいいなあ。頑張って7巻早く出します。頑張ります!
— 高野 苺 (@ichigo_takano) August 23, 2019
orangeは大切な作品で誰かを助けたくて、辛い人もその周りにいる人も、誰かに届けばいいと思って描いてきました。7巻で本当の完結です。最後まで届いたら嬉しいです。よろしくお願いします。5巻で完結と思って6巻の存在を知らない人もいらっしゃるかと思いますが、6巻はその後の未来と須和編です。
— 高野 苺 (@ichigo_takano) August 23, 2019
あとコレ、最近バズってた↓漫画家にも色んなタイプがいますけど、その人なりのやり方で描き続けて欲しいな~。
悩まず簡単に描いていてすごいと言われたいので、本当は話したくない事だけど、今なら話せると思いました。
漫画家は「考える時間がもっと必要」なのではなくて「頭と心を休める時間がもっと必要」なのではないかと思います…。良い漫画を描くために。 pic.twitter.com/xeYE38wb2o
— 高野 苺 (@ichigo_takano) August 5, 2019
「orange」6巻で高野苺が7巻への意欲語る、ブックパスでは読み放題も https://t.co/ezDEwKmEXo pic.twitter.com/trbCHRto0j
— コミックナタリー (@comic_natalie) May 31, 2017
(2023/12/02 14:17:39時点 Amazon調べ-詳細)